あのイニシャルDが実写化されたと言うことでこれは是非行かねばならないでしょう〜と思って、みんカラのブログに書き込みをしたらこんたさんとご一緒することになりました。
で前日に何時ごろに何処そこで集まるとか打ち合わせをして当日集合場所へ…
それにしても雲行きが怪しい…
こんたさんの到着を少し待ってワーナーマイカルシネマへ早速移動してチケット売り場の前に行くと…
なんかすごい人だかりなんですけど…
電光掲示板の前に行くと、なんと!そこにはSOLDの4文字が〜
甘かった。若人に完全にしてやられました。
まさかこれほど人気があるとは…
と言うことで見ることはさっさと諦めて別の用事をすることにしました。
とは言うものの私のほうではなくこんたさんがなにやら怪しいパーツを取り付けるためにレンタルガレージに行くという用事です。
そこで見たのは車の下で怪しい作業をする人(作業をする怪しい人?)(^▽^笑)
で、無事1時間程度で作業も完了し表に出て取り合えず写真撮影です。
ご協力頂いた?のはD.I.Y. Garage Bando(ガレージバンドウ)です。
タイヤチェンジャーは20inch対応していると言うことなので今後タイヤを替えるときはここで作業かな?
残念なことに倒産してしまいました。良い場所が見つかったと思ったのにな〜
その後昼食をとって、つ〜くんさん亭に遊びに行って色々話した後amuseチューンを試乗させていただくために近くの空港へ移動しました。
いっけねその時写真撮るの忘れた…
でいまいちエンジンの調子が悪く(VVT-iが効いていない?)amuseチューンをしっかり体感できたと言うことは無かったのですが、こんたさん号ってMTのは入りが非常にいい感じでした。でもこんたさん曰く私の車だとシフトチェンジが楽しいとか…
私が自分の車を運転していると各ギアの入りが悪いような気がするのですけど…
お互いの車がいいように思えると言うことは単純に運転者の癖の問題みたいですね。
で、同じ週の土曜日にこんなものが届きました。
すっかり忘れていたのですがイニシャルD劇場用鑑賞券です。
これはダンロップファルケンのHPでキャンペーンを行っていたものです。
月曜日に見れなくてよかったの…かな?