だいぶ前から持っていたファンヒーターの調子が悪くなったのが2007年11月頃。
それからだましだまし使っていたのですが、年末にいよいよ使えなくなったため2008年明け早々にファンヒーターを購入しました。
購入したファンヒーターはトヨトミのLC-327です。
トヨトミといえば芯が出るストーブで有名なので耐久性がありそうという期待値で購入しました。
実際エコバーナーと呼ばれる前年の持ち越し灯油が使用出来る耐久性の高いバーナーが搭載され、ファンヒーターの故障原因の上位に入るバーナーの不調に対策がされているだろうと思います。
このエコバーナーはまるでストーブのような火の出方で、ストーブの後ろにファンがついたようなイメージです。
ただ、他社のファンヒーターと異なり点火時に出てくるニオイですが気になる人は気になるかも?(私はあまり気になりません)
以前使用していたファンヒーターは点火の際点火スパークの音がしてファンが回り、点火してからファンが本格的に回り出していたと思いますが、トヨトミのファンヒーターはまず点火してからファンが回り出すというちょっと異なる点火アルゴリズムになっているようです。
おそらく3年間ほど何も問題なく使用できていたのですが、弟に取られて代わりにやってきたsharpのファンヒーターの調子が悪くなったので、その後2012年モデルのトヨトミ ファンヒーター LC-32CFへと買い換えました。
型式の呼び | LC-327 | |
種類 | ポット式 強制通気形 強制対流形 | |
点火方式 | 電気点火 | |
使用燃料 | 灯油 (JIS1号) | |
燃料使用量 | 最大 | 0.310L/h |
最小 | 0.077L/h | |
暖房出力 | 最大 | 3.19kW |
最小 | 0.79kW | |
油タンク容量 | 5L | |
燃焼継続時間 | 16.1h (最大燃焼時) | |
外形寸法 | 高さ 435mm 幅 404mm 奥行 295mm (置台を含む) | |
質量 | 9.5kg | |
電源電圧及び周波数 | 100V 50/60Hz | |
定格 消費電力 |
点火時 320/320W 燃焼時 22/20W 最大 950/950W (点火初期に短時間発生) 待機時 0.8/0.7W |
|
騒音値 (正面) | 最大燃焼時 37dB 最小燃焼時 21dB | |
電流ヒューズ | 4A | |
安全装置 | 耐震自動消火装置 点火安全装置 燃焼制御装置 過熱防止装置 | |
停電安全装置 不完全燃焼防止装置 消し忘れ防止装置 |