【バッファロー・ダイレクト】

バッファローと言えば日本の信頼できるPCパーツメーカーです。他にも何社かありますが私が好きなメーカーのひとつです。
でこのバッファローからグラフィックボードが発売されているので紹介したいと思います。
買って取り付けたが動かないと言うときのために交換補償のあるツクモでの購入がお勧めです。

あとグラフィックボードを載せ替えたらBIOSの設定もしなければなりません。


nVIDIA製

GX-66GT/A128 定価\25,300
グラフィックチップはGeForce 6600 GTを使用しメモリーは128MBのGDDR3を搭載しています。当然DirectX 9.0をサポートし高い負荷がかかる3Dゲームも快適に動作してくれるようになっています。
が、問題になってくるのが電源です。ご存知のようにNEC Valuestar G Type-TZは+12Vに余裕が殆どありません。事実メーカーの適合情報を見ると不適合との記載になっています。これが電源が問題なのかBIOSの設定を変更しなければならないためなのかが分かりません。BIOSの設定は簡単に出来るのですけどね。でもどっちかと言うと前者のほうっぽい感じ。

電源が問題なのであれば外部電源を使用しなければならなくなります。
それさえ回避できれば信頼の置ける日本製グラフィックボードを堪能することが出来ます。
ってか外部電源が使用できればどんなグラフィックボードでも大丈夫。サイズ的に入れば…

気になるのがファンを使用しているためグラフィックボードから音が出てくることです。因みに28dB(Valuestar TZの高負荷時は30dB)以下だそうです。

FINAL FANTASY XI Official Benchmark 3:4127 Highモード at Pentium4 3.2GHz


ATI製

GX-X7PRO/A128 定価\23,800
グラフィックチップはRADEON X700 Proを使用しメモリーは128MBのGDDR3を搭載しています。当然DirectX 9.0をサポートし高い負荷がかかる3Dゲームも快適に動作してくれるようになっています。
が、問題になってくるのが電源です。ご存知のようにNEC Valuestar G Type-TZは+12Vに余裕が殆どありません。事実メーカーの適合情報を見ると不適合との記載になっています。これが電源が問題なのかBIOSの設定を変更しなければならないためなのかが分かりません。BIOSの設定は簡単に出来るのですけどね。でもどっちかと言うと前者のほうっぽい感じ。

電源が問題なのであれば外部電源を使用しなければならなくなります。
それさえ回避できれば信頼の置ける日本製グラフィックボードを堪能することが出来ます。
ってか外部電源が使用できればどんなグラフィックボードでも大丈夫。サイズ的に入れば…

気になるのがファンを使用しているためグラフィックボードから音が出てくることです。因みに26dB(Valuestar TZの高負荷時は30dB)以下だそうです。

back

↑このページのトップへ戻る↑