OZZIO Stylevision


OZZIO Stylevision ブランドの液晶TVを見てみました。
買ったのが私ではないので車で運ぶまでの間私の部屋に置いて色々試してみています。

早速スペックからですが、
O'ZZIO StyleVison
37V 液晶フルスペックハイビジョン
型式:HDV-37WUX1000
画素数:1920×1080
消費電力:250W(待機時3W以下)
画面寸法:幅821mm×高462mm
外径寸法:幅1150mm×高725mm×奥行310mm
質量:32kg
最大色数:1670万色
コントラスト比:1000:1
輝度:600cd/m2
視野角:上下176° 左右176°
応答速度:8ms

接続端子
HDMI 1個
D4入力 1個
AV入力 2個(1個はS端子兼用、1個はBSデコーダ入力兼用)
VGA入力 1個
AV出力 1個(コンポジットのみ)
ヘッドホン出力 1個

販売価格:\149,900

付属品
ステレオAVケーブル 2m 1本
アンテナケーブル 1m 2本
ステレオ音声ケーブル片側ピンジャック 2m 1本
VGAケーブル 2m 1本
赤外線リモコン 1個(電池付)

地上アナログチューナー、BSアナログチューナー内蔵

とりあえず家にある安物のDVDプレイヤーをS端子で接続して視聴してみましたが、私レベルでは不満はありませ〜ん
画面が大きいと迫力があって良い感じですよね。
映像の調節をまともにしてないのですが非常に好印象です。

さてPCとの接続ですが、VGAケーブルをさして解像度を調節して終わり…とはいきませんでした。
PCの方からTVの解像度が完全に認識されていないようなので少し調節が必要でした。
あ、その前に私のPCですが
PC本体:NEC Valuestar G Type TZ
グラフィックボード:ELSA GLADIAC 743 GT (nVIDIA GeForce 6600 GT)
です。
TVの画素数が1920×1080になっているのでPCからも当然同じ解像度で出力したほうがいいに決まっています。
が、この解像度を出力するにはある程度グラフィックボードの性能が必要になってきます。


画面のプロパティの設定だけでは1920×1080を設定することが出来ないので
nVIDIAディスプレイ→スクリーン解像度およびリフレッシュレート→カスタム解像度及びリフレッシュレートの詳細タイミング
を開くと上のウィンドウが開きます。
このモードとタイミングをプルダウンして
861B (1920×1080 @ 59.94) -P
を選択すると〜無事1920×1080のプログレッシブ出力をすることが出来ます。
なお1920×1080のプログレッシブは所謂1080pとなりD5画質ということになります。おぉ〜あのD5画質がこの手に(^▽^笑)

とりあえずこの設定にしましたが特に問題は発生しませんでした。
DVI-D→HDMI接続にしなかった理由は…まあどうせ私の手元にずっとあるTVじゃないし(^▽^笑)ケーブル持ってませんから。

back

↑このページのトップへ戻る↑