パワステフルード交換

パワステ(パワーステアリング)はJZX100 Chaserの場合フルード(作動油)を使って作動しています。具体的にはエンジンの回転を利用して(ベーンポンプにより)圧力を発生させピストンの動作を補助するようにしています。えっと分かりにくい方はネットで調べてね。


で、パワステオイルと言っている方がいらっしゃいます。オイルとは潤滑を主に受け持っているものです。対してフルードとは作動油なので潤滑もしていますがそのほかに圧力をかけることによって色々な動作をさせるためのものです。と言うことで本当はパワステフルードというのが正しいのです。


まあ要はフルードを用いて動作させていると言うことです。
基本的にパワステフルードは交換部品に指定されてはいないのですが、そうは言っても作動していると言うことは熱も加われば汚れも含むと言うことで交換してみました。


場所ですが分かりますね。インマニの助手席側にあるタンクです。車を購入してから一度も交換した事が無いので見るからに黒そうです。
パワステフルードはエンジンオイルのように下から抜くところがありません。無いことはないのでしょうが圧力系統にエアを噛んでしまうと後がちょっぴり大変なことになってしまいます。所謂エア抜きと言うやつをしなければならないので、完全に抜くのは無理ですが上から抜いたほうが良いと思います。


パワステフルードの純正指定は“トヨタ純正 パワーステアリングフルード”となっています。キャップにもそのように書いてあるのですが下側に英語で“DEXRONタイプのATFを使用し規定量入れてください”と書かれています。
おや?一応純正を使用するようにと言うことですがDEXRONタイプのATFでもOKということでしょうか?
そうなんです一部の車種を除きパワステの作動油はATFが使用されているんです。


でもDEXRONは良いけどどの規格のものを使用すればよいのでしょう?


で買いに行ったのですがパワステフルードは売っているのですが300ml程度の所謂継ぎ足し用しか見当たりませんでした。そこでキャップに書いてあるのだからOKでしょうと言うことでBPのATFを買って来ました。
物は右の画像を見て分かるようにBP Autoran-Jです。これはDEXRONVとMERCONの規格に適合しているものです。
これを使用しても多分大丈夫だと思う。もし不具合があれば速攻で抜きかえるつもりです。

古いパワステフルードを抜き出す道具は注射器です。近くにアストロプロダクツという工具屋さんができたのでそこで買って来ました。
買った後でネットを見るとシャンプーの頭などを使ってフルードを抜いている人もいるようです。
要はオイルを吸い取れれば良いのでスポイトなどでもOKでしょう。
ただしATFと同様塵の進入には十分気をつけなければなりません。最悪ピストンのシールが破損してパワステが効かなくなり修理をしなければならない可能性もあります。
と脅しておけば注意して作業するでしょう。まあそんなに神経質にならなくても大丈夫でしょう。一応風の強い日を避けるとか使用する道具は絶対に地面に落とさないとかそういうことに気をつけておけば大丈夫です。

でこの車の場合注射器だけでは古いフルードを十分に抜き出せませんでした。注射器の大きさの問題でリザーバータンクの下のほうまで届きません。で用意したのがストローです。これを注射器の先につけて可能な限りタンク内部のフルードを抜き出しました。
で出てきたフルードが右のようになっています。すごい真っ黒…
特にパワステの動作に異常は見当たりませんでしたが気分的にあまりよろしくありません。あっ異常が無いこともありませんでした。ハンドルをロックまで切ったときに少し音がしていました。でもこの音は多分許容範囲なのでしょう。


タンクから抜けるフルードの量は抜けるだけ抜いても0.2L弱です。TourerVの場合0.8L入っているので1/4しか抜けません。まあ上抜きなので仕方が無いでしょう。


ほらまったく違う。純正フルードは茶色なのかもしれませんが(見たことが無いので分かりません)汚れていることは確かでしょう。
新品は(このフルードの場合)は赤で透き通っています。
これを古いフルードを抜けるだけ抜いてから規定量タンクに入れてあげます。

あっとその前にフロントタイヤだけ両方とも持ち上がるようにジャッキアップしておきましょう。
で新しいフルードを静かに(空気が入らないように)入れてキャップをしてエンジンをかけます。何故エンジンをかけるのかと言うとパワステフルードを循環させるためです。が、エンジンをかけるだけでは不十分なのでハンドルを左右いっぱいまで何度か切ってフルードをより循環させるようにします。その際ロックまで切った状態で2〜3秒保持することでよりフルードが循環するようになります。ロック保持は左右で行います。注意としてロックまで切った状態で10秒以上保持してはいけません。保持を行わないと十分循環しないのですが保持時間が長すぎると各部に負担がかかります。このことは整備書にも書いてあるので必ず守るようにしてください。


ロック保持を行った後再度エンジンを止めリザーバータンクからフルードを抜けるだけ抜きます。
1度入れ替えただけでは全量の1/4しか交換できないので2度目フルードを抜いてもそれほど綺麗にはなりません。
と言うことでフルードを抜いて、新しいフルードを入れて、エンジンをかけて左右ロック保持を何度か行ってエンジンを切って…ということを何度か行わなければなりません。購入したATFが1Lだったので1L分この作業を繰り返します。


で1L分交換するとこのようになります…ってほとんど分かりませんね。
でも注射器で最後に吸い取ったときは最初のときに比べるとだいぶ綺麗になっていました。

交換後早速インプレッションです。
はっきり言って…分かりませんでした。プラセボ(Placebo)効果があるかもしれませんのでかなりきびし目に体感してみましたが明らかな効果というのは得られませんでした。
ただし微妙にですがハンドルを切る初期がやや軽くなったのとロックまで回した時の異音が減った気がします。
逆に不具合と言うのもありませんでした。
交換したことによる効果を感じられなかったor感じにくかった原因としては全量交換ができなかったためかもしれません。でも下手に全量交換をしようとすると最初に述べたようにエアが噛んでしまう可能性があるので無難に行くのならばこの方法がベストではないかと思います。


その後体感できる効果が現れた場合はこのページで追記していきたいと思います。

back

↑このページのトップへ戻る↑