ホイール

ホイールは例えば『18×8.0JJ +38 5-114.3』などと表示されます。
まず1項目の"18"はホイールのリム径(外径)をインチで表したものです。ホイールは大きくなるとデザインに余裕が生まれます。また、GTカーなどは大きいホイールを履いていますが,決して見た目を良くするだけのものではありません。ホイールの奥には車を止まらせる重要な役割を果たすブレーキがあります。ブレーキは別の項目で書くことにしますが、まあ大きなブレーキを入れるために大きなホイールを履いています(と思います)。


2項目の"8.0"はホイールのリム幅をインチで表したものです。リム幅が大きくなると、幅の広いホイールが履けるようになります。


3項目の"JJ"はリム形状を表しています。これがどういう意味なのかは・・・私も調べたのですが、よく分かりませんでした。気になる方はBRIDGESTONEのHPのリンクがありますのでこちらをご覧下さい。タイヤを支えるツメの形状がJとJJで少し違うらしいのですが・・・


4項目の"+38"はリム中心から車への取り付け面がどのくらいずれているかと言うもので、オフセットと言います。この値が大きくなるとホイールは車の中心側へ寄っていき、小さくなるとホイールは車の外側へ出て行くということになります。


5項目の"5"はハブボルトの数です。ホイールを車に取り付けるためのボルトの数です。これは車側と合っていなければ物理的に取り付けが出来ません。最近は"5"(5Hなどと言います)の車が増えてきました。ハブボルトの数が増えれば、1本の受け持つ力(剪断力)に余裕が生まれると言うよりも、大きな力を伝えられるようになります。


6項目の"114.3"はハブボルトのピッチ直径です。これも車側と合っていなければ物理的に取り付けできません。ちょっと詳しく述べるとこれはP.C.D.(Pitch Circle Diameter)と言います。Pitchは飛び飛びのという意味です。つまり、P.C.D.とは飛び飛びのボルトを繋いだ円の直径という意味です。

back

↑このページのトップへ戻る↑